管理Vr C2-25.0919

デフォルトパーツ用「caseContent_style」「news_list」を削除

使用頻度の低下に伴い削除。
使用したい場合の為に、カスタムCSSのページに記載してます。

一部の変数を削除

  • caseContent_style
  • news_list

上記のclassで使用していた変数を削除

$case_border_radius: 0; //画像の角丸
$case_title_letter_spacing: var(--fo-text-letter-spacing); //記事リストパーツのタイトル(h3) letter-spacing(文字間)
$case_title_font_family: inherit; //記事リスト内見出しのフォントファミリー(caseContent_style・news_list)
$case_date_font_family: inherit; //記事リスト内日付のフォントファミリー(caseContent_style・news_list)
$case_pagination_color: var(--fo-main-color); //記事リストパーツのページネーションカラー
$case_box_shadow_common: $box_shadow_common; //記事リストパーツ用( 0 0 3px #ddd;)
$case_img_fit_height: 200px; //caseContent_style画像のオプション(option_img_fit)の高さ(sp時も高さ維持)
$case_list_space: 12px; //caseContent_style記事間の余白
//news_list
$news_list_text_decoration: none; //見出しアンカーの下線の無有(news_list) underline or none
$news_list_hover_opacity: $hover_opacity; //見出しアンカーのhover時の不透明度(news_list)

管理Vr M2-25.0919/C2-25.0919

変数名の変更と統合

$case_border_radiusが複数の場所で使用されてたので自動生成記事リストで統一の為に $entry_list_border_radiusに変更し、 $blog_border_radiusも統合。

$case_border_radiusと$blog_border_color
↓
//自動生成記事リスト
$entry_list_border_radius: 0; //ブログ記事一覧、検索結果、タグ・カテゴリー一覧のOGP画像の角丸
pagetop